第30回日本海夕陽ラインシンポジウム in 秋田 開催趣旨
我々は、新潟から青森までの日本海沿岸地域を活動範囲とする20の青年会議所にて「日本海夕陽ラインネットワーク協議会」を組織し、日本海国土軸という観点から、未来に向けた地域間連携及び確固たる発展、明るい豊かな社会の実現に向けて行動して参りました。また、日本海沿岸におけるインフラの基本として、日本海沿岸東北自動車道(通称 日沿道)の早期実現と有効活用を活動指針と捉え、シンポジウム等の事業にて住民、関係諸団体に多くの発信をして参りました。第1回の開催から30年が経過した現在、秋田市も含め開通している区間も多くあります。しかし、地域の発展のためには、その地域の枠内のみではなく、広域的に各地域がつながることが重要です。そのためには、日沿道全面開通に対する運動は未開通地域だけでなく、すでに開通した地域も含め一緒になって取り組んでいかなければなりません。
本年、先輩諸氏が築き上げてきた熱い想いを引き継ぎ、我々秋田青年会議所が主管となり日沿道が全面開通されることで実現される明るい豊かな地域の将来像を伝える「第30回日本海夕陽ラインシンポジウム」を秋田市にて開催致します。
第30回日本海夕陽ラインシンポジウム実行委員会
実行委員長 松本 剛
0コメント